大学院創成科学研究科 﨑山智司准教授、工学部 岡田秀希技術専門職員が文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞

大学院創成科学研究科 﨑山智司准教授、工学部 岡田秀希技術専門職員が文部科学大臣表彰科学技術賞を受賞

(平成28年5月9日掲載)

大学院創成科学研究科 﨑山智司准教授及び工学部 岡田秀希技術専門職員が、平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(理解増進部門)を受賞し、4月20日(水曜日)に文部科学省講堂において表彰式が開催されました。

向かって右側:﨑山智司准教授,左側:岡田秀希技術専門職員

理解増進部門は、青少年をはじめ広く国民の科学技術に関する関心及び理解の増進等に寄与し、地域において科学技術に関する知識の普及啓発等に寄与する活動を行った者を対象としており、この度山口県の推薦により、「産学公民連携型教育プロジェクトによる科学技術の理解増進」の業績が認められて受賞となりました。

﨑山准教授及び岡田技術専門職員は、全国的に青少年の理科離れ・数学嫌いが問題となる中、次世代理系人材の育成とそのために必要となる産学公民連携型人材育成ネットワークの構築を目的とし、平成20年度から「長州科楽(ちょうしゅうかがく)維新プロジェクト」を開始しました。更に、平成25年度からは県の教育政策の一つである「やまぐち燦めきサイエンス事業」とも協働することとなり、平成26年度までに科学技術教育の取り組みを山口県全域で700回以上実施し、約49万人に参加頂きました。

  1. 科楽奇兵隊
    多種多様な産学公民の講師及びスタッフ(大学・高専・小中高教員、企業人、シニア、学生ら)が、地域の学校やイベントに出向き講義を実施する出前科学教室事業
  2. 科楽少年隊
    科学に興味のある子供の才能を長期に亘って育成する事業
  3. 合同イベント
    総合科学祭など参加機関が協働で行う科学技術理解増進の波及効果の高い大規模なイベント開催事業
  4. 教材開発
    産学公民関係者が集って科学実験用の教材を開発する事業
  5. 情報発信
    事業の様子やその成果をホームページやパンフレットにより情報公開する事業
  6. ネットワーク構築
    産学公民の参加・協力機関を拡大し、持続発展可能な活動基盤を強化する事業

長州科楽維新プロジェクトには毎年本学学生が100名以上参加し、多くの地域の方々と協働しています。この度の受賞は、地域の基幹総合大学としての本学の励みになるものであり、また、地域全体に理系人材を育成する機運が高まり科学技術への理解増進に一層の弾みがつくものと期待されます。

【文部科学省Webページ】
平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/28/04/1369460.htm

【山口県Webページ】
平成28年度文部科学大臣表彰「科学技術賞」の本県受賞者の決定について
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/201604/033835.html