ページの本文へ
  • サイトトップ
  • 女子学生からのメッセージ
  • 女性教員からのメッセージ
  • 学生生活・サポート

女子学生からのメッセージ

機械工学科では、機械の構造だけでなく、材料についても詳しく学び、理解を深めることができます。そして,実験を通して机上で学んだことを体験することもできます。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

機械工学科に進学したのは、ロボットや自動車などの身近にある機械がどのような構造でできていて、どんな機構や仕組みで動いているのかを知ることに興味があり、面白いと思ったからです。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

機械工学科では、機械の構造だけでなく,その根本となる材料についても詳しく学ぶことにより,なぜそのような構造や形状になっているのか,より深く理解することができます。そして,実験を通して机上で学んだことを実際に身を持って体験することもできます。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

自分の将来像を思い浮かべて,今諦めずに努力することで一歩ずつ夢に近づきます。勉強するときは集中して取り組んで,休む時にはしっかり休んで,ケジメ・メリハリをつけて頑張ってください。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

大学4年生になり,研究室に配属されて毎日研究のための装置作りや測定などを行っています。これからもっと知識を身に付け,自分の研究テーマのスペシャリストになることが目標です。

詳しいメッセージを閉じる

防災に関する土木を学ぶことができる社会建設工学科を選びました。また、卒業後の進路を考えると,理系の女性はかなり有利です。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

中学校3年生のときに防府市で発生した土砂災害を身近で体験し,災害はいつ起こるかわからないという考え方に変わりました。このことがきっかけとなり,進路を調べていくうちに防災に関する土木を学ぶことができる社会建設工学科を選びました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

専門分野を学ぶようになって,それに関する話題がメディアに登場すると,より深い関心を持って専門的に見ることができるようになりました。また,学んだことについて人に説明する機会を通じて,自分が専門分野について理解を深めることができているかどうかを判断しています。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

卒業後の進路を考えると,理系の女性はかなり有利です。近年,政府が女性の積極的雇用促進を進めているため,女性の割合が低い理系では,自然と女性が採用されやすくなります。就職に強い工学部を目指して頑張ってください。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

大学院への進学を予定しています。大学院を卒業するときに,良い学生生活だったと言えるように,チャレンジできることには,なんでもトライしておきたいと思っています。学生生活で経験したことが役立つ場面が必ずあると思うからです。

詳しいメッセージを閉じる

高校の実験で、色や香りが変わったり、光ったりする試薬を見て、化学って不思議、楽しい!と思い応用化学科に興味を持ちました。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

高校の実験で、色や香りが変わったり、光ったりする試薬を見て、化学って不思議、楽しい!と思い応用化学科に興味を持ちました。また、応用化学科では、電気系、生物系、有機系などさまざまな分野の化学が学べるところが魅力です。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

工学部は忙しいというイメージがあると思いますが、自分の時間もしっかりと取れます。私自身、留学やサークル活動など充実した日々を過ごしました。自分から行動すれば、実現できる環境が整っていると思います。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

受験期は点数が伸び悩んだり、辛くなる時があると思います。しかし粘り強く継続することで、きっと結果がついてきます。気分転換の時間をはさみつつ、目標に向かって頑張ってください。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

大学卒業後は化学工場で働くことが決まりました。そのため、研究室で実践的な経験をしっかりと積むことが今の目標です。プライベートでは海外旅行をして、新しい視点や価値観を身に着けたいです。

詳しいメッセージを閉じる

生活の中でなくてはならないもののほとんどが電気と関係しています。電気電子工学科では、”ものづくりの楽しさ”や”科学の面白さ”に改めて気づくことができました。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

自分が生活している中でなくてはならないもののほとんどが電気と関係しています。電化製品など便利なものが多く、どのように作られているか・電気についてもっと知りたいと思い電気電子工学科を希望しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

電気電子工学科では、”ものづくりの楽しさ”や”科学の面白さ”に改めて気づくことができました。実験やものづくりの授業などで物理現象や基礎知識などをしっかりと教えて頂き、自分で考えることや行動することが楽しくなりました。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

受験勉強は大変で辛い時期もありますが、あきらめずに頑張ってほしいです。そして、是非工学部で”ものづくりの楽しさ”を実感していただきたいです。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

大学院への進学を考えています。大学院ではもっと電気のことを研究・勉強していきたいです。将来は、電力会社や電気関係の企業に就職したいと思っています。

詳しいメッセージを閉じる

知能情報工学科を選んだ理由は、「IT×医療」に興味を持ったからです。情報系は色んな業界で需要があるので、自分が興味のある分野へ挑戦しやすいと感じています。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

知能情報工学科を選んだ理由は、「IT×医療」に興味を持ったからです。現在の研究室に入りたくて、情報系に行こう!と思いました。また、せっかく研究室に入っても1年間で卒業するなんてもったいない!と思い、大学院への進学を決めました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

「なんにでもなれる!」ことだと思います。世の中のものって工学がないと成り立たないですし、特に情報系は色んな業界で需要があるので、自分が興味のある分野へ挑戦しやすいと感じています。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

やってみたい気持ちがあれば、今苦手でも絶対大丈夫です!初めはPCの電源入れるくらいしかできなかったけど、今ではプログラム書くのとても楽しいです。何をしたいかを今決めるのって難しいけど、自分の興味や関心をしっかり持って学部を選んでください!

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

性別や国籍関係なく、世界中の人にとってもっと暮らしやすい世界を作りたいです!これまで大学や大学院で学んできた情報系の知識や医用画像処理技術を、製品という形で世の中にどんどん!提供していきたい!というのが私の目標です。

詳しいメッセージを閉じる

建築に興味があり、様々な角度から建築について学べると思い、感性デザイン工学科を選びました。将来は、まちづくりを通して社会貢献していきたいと思っています。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

建築に興味があり、心理学やデザイン学も含めて様々な角度から建築について学べると思い、感性デザイン工学科を選びました。都市計画・都市設計研究室に所属し、プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力をより磨いてまちづくりに携わりたいと思い、大学院に進学しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

周りの学生と交流し、分野に限らず”ものづくり”をする面白さを知ることができる工学部の環境が魅力だと思います。また、縦・横ともに繋がりが深い感性デザイン工学科に所属したことで技術的にも、人間的にも刺激が貰えて楽しい学生生活を送っています。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

様々な分野で”ものづくり”ができることの楽しさを学べる工学部では、専門的な知識を身に付けることができる上に、ものづくりの現場にも触れることができます。ものづくりをしたい方は是非、工学部へ!

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

都市計画コンサルタントに就職して、まちづくりに関わる技術者になりたいです。都市圏のみでなく、生まれ育った山口ような地方都市でも、住む人が日常的に幸せをと感じることのできるまちづくりを通して社会貢献していきたいと思っています。

詳しいメッセージを閉じる

循環環境工学科の魅力的なところは、学士中間論文発表会です。早い時期から研究室に仮配属され、1人ひとりそれぞれのテーマを決めて研究し、発表も行います。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

環境が好きで、出身県の大学ということもあり、高校2年の夏にオープンキャンパスに参加しました。そのときに、先生や女性の先輩から分かりやすく親切な説明を受け、研究内容や学科の魅力を感じ、循環環境工学科に入ろうと決意しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

循環環境工学科の魅力的なところは、学士中間論文発表会です。私たちの時は、2年生の後期に研究室に仮配属され、1人ひとりそれぞれのテーマを決めて研究し、発表も行います。研究室の先輩方にも色々手助けしてもらいながらの発表は良い経験になりました。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

受験勉強がつらいと感じることもあると思いますが、乗り越えた後の大学生活は本当に楽しいです。山口大学工学部には整った研究環境や設備、楽しい人たちがたくさんいます。また、循環環境工学科は比較的女子が多いです。頑張ってよかったと思える場所ですよ!

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

あと少しで卒業なので楽しく過ごしながらも、循環環境工学科生として、環境問題についての研究をしっかりと進めていきたいと思っています。将来は環境保全を目的としたものづくりに取り組む職業につきたいと考えています。

詳しいメッセージを閉じる

実際の企業で行われているような化学反応を学ぶことができたとき、社会に出て役立つ知識を勉強出来て楽しいなと思いました。また企業の方による講義は、就活の参考にもなりました。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

私は中学時代から将来白衣を着た仕事がしたいと思っていました。そして、将来人の役に立つ仕事がしたいとも思っていました。ここでは、大好きな化学を応用して社会の役に立てると考え、工学部の応用化学科を選びました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

実験室レベルではなく、実際の企業で行われているような化学反応を学ぶことができたとき、工学部っておもしろいな、社会に出て役立つ知識を勉強出来て楽しいなと思いました。また宇部興産などの企業の方による講義も受けることができ、就活の参考にもなりました。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

工学部は男子が多いですが、女子が少ない分、他学科の女子とも仲良くなれて幅広い友達が出来ます。オープンキャンパス等を利用して工学部の雰囲気を掴み、受験へモチベーションにしてみてください。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

化学の知識を活かして、美容に携わる商品開発をすることが将来の目標です。学校の勉強だけでなく、大学では自由に自分の時間が使えるので、ほかの資格の勉強も頑張っています。

詳しいメッセージを閉じる

研究室に配属されると、実験がかなり増えます。私は実験が好きなので、実験して、結果が出て、それについて考察する、という流れがとても楽しいです。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

環境問題を学習した時に、太陽光発電に興味を持ったのがきっかけです。太陽光発電についてより深く勉強したいなと思って学部を調べていたら、電気電子工学科で深く勉強できるということが分かり、志望しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

4年生で研究室に配属されると、実験がかなり増えます。3年生までとは桁違いです。私は実験が好きなので、実験して、結果が出て、それについて考察する、という流れがとても楽しいです。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

電気電子工学科では、高校のときに物理で勉強した電気についての分野をより深く勉強していくことになります。ですので、高校で学ぶ内容はきちんと理解しておいたほうがいいです。自分の興味のある分野に進めるよう頑張ってください。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

半導体デバイスの研究室に入ったので、高効率の半導体デバイスを作り出すのに少しでも貢献できたらいいなと思っています。そのために、積極的に勉強して、得た知識を活かせるような人間になりたいです。

詳しいメッセージを閉じる

工学部の魅力は、“ものづくりの楽しさ”です。大学の講義では,ものづくりの知識・技術を学び,さらに「ものづくり創成実習」において実際にものを造る楽しさを実感しました。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

私の父がものづくりに携わる仕事をしている影響で,幼いころからものづくりに興味がありました。同じものづくりでも,私は規模の大きなものづくりに興味を示し,社会建設工学科を選び,大学院へ進学しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

“ものづくりの楽しさ”です。大学の講義では,様々なものを造るための知識・技術を学び,さらに「ものづくり創成実習」という講義において実際に橋の模型などを造り,ものを造る楽しさを実感しました。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

工学部は,女性が少ないイメージですが,女性の活躍現場はどんどん広がってきていますので,ぜひ工学部で学んでみてはいかがでしょうか。みなさんが工学部で活躍することを楽しみにしています。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

将来は,建設現場でトンネルや橋梁などの構造物を造りあげる技術者として活躍したいと思っています。

詳しいメッセージを閉じる

工学部の化学を選んだ理由は、より”ものづくり”に近い分野を学びたいと思ったからです。地方大学だからこそ、勉強に集中でき、遊ぶ時は遊ぶ、楽しくてメリハリのある大学生活が送れます。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

将来、化粧品会社で研究開発に携わるというのが夢だったので応用化学科へ進学しました。理学部ではなく、工学部を選んだ理由は、より”ものづくり”に近い分野を学びたいと思ったからです。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

独立したキャンパスだから、雰囲気が穏やか。売店などがごったがえすことは少なく、過ごしやすい環境です。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

地方大学だからこそ、勉強に集中でき、遊ぶ時は遊ぶ、楽しくてメリハリのある大学生活が送れます。受験勉強はきついですが、せっかくやるなら、今までで一番頑張ってみてください!応援しています

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

将来の夢であった化粧品会社に就職が決まり、社会人として恥ずかしくない人間になるために、研究とプライベートを充実させたいと考えています。また、行ったことのない地にも積極的に足を運んで、視野を広げたいです。

詳しいメッセージを閉じる

学部や学科選択は重要です。将来やりたいことを明確にすれば,必然的に,目指す先,そして今やるべきことに気がつきます。どの学科を選ぶか,ホームページなどをチェックするといいと思います。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

以前から設計業務に携わりたいという思いがあり,社会建設工学科を志望しました。設計図面上の数字や線の情報から,橋梁など,地図に残る様な大規模な構造物を造り出せることに大変魅力を感じます。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

座学だけではない,アクティブな学びができることが,工学の魅力だと思います。私の学科では,測量実習や実験なども多く,それらを仲間と協力してやり遂げたときの達成感は,座学だけでは経験することのできないものだと思います。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

学部や学科選択は重要です。将来やりたいことを明確にすれば,必然的に,目指す先,そして今やるべきことに気がつきます。工学部の中でもどの学科を選ぶかでできることや就職先も変わるので,ホームページなどをチェックするといいと思います。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

将来的には、数ある土木構造物の中でも,橋梁の設計をしたいと考えています。地域の活性化につながる様な,魅力的な橋を設計することが私の目標です。また,土木分野での女性の活躍の推進に貢献していきたいです。

詳しいメッセージを閉じる

工学部は、2年次からキャンパスを宇部の常盤キャンパスへと変わるので、山口市と宇部市の2つの場所を知ることができます。他の学部には味わうことができない魅力だと思います。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

昔から化学が好きだったこと、また身近な製品には化学が使われているため、もっと化学を学びたい化学に携わる仕事に就きたいと思ったため、応用化学科を志望しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

工学部は、2年次からキャンパスを宇部の常盤キャンパスへと変わるので、山口市と宇部市の2つの場所を知ることができます。他の学部には味わうことができない魅力だと思います。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

工学部は男の子が多く、女の子が全体の2割程度しかいないので、不安に思うこともあるかと思いますが、最近は女子学生も増えてきているので、安心してください。勉強と遊びの両立ができとても充実した学生生活を送れます。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

大学生活もあと少しなので、今のうちにできること、47都道府県一周してみたいと思います。

詳しいメッセージを閉じる

工学部は忙しいイメージがあるかもしれませんが、勉強以外にもサークルやバイトをする余裕もあり、有意義な学生生活が送れるはずです。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

化学に興味があったため、応用化学科を選びました。
また、大学4年生の時に研究室に配属されるのですが、研究を続けていくうちにより深く学びたいと思うようになったため、大学院への進学を決めました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

工学部は実際のものづくりに生かせる技術を学べる点が魅力だと思います。
工学部は忙しいイメージがあるかもしれませんが、勉強以外にもサークルやバイトをする余裕もあり、有意義な学生生活が送れるはずです。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

女子学生が少ないかもと不安に思うこともあるかもしれませんが、その分女子の結束は強く、仲良くなれます。工学部の学科に興味があるなら、ぜひ進学してほしいと思います。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

学生生活は後1年ほどなので、大学生活を謳歌しておきたいです。
また、将来は化学メーカーで研究開発の仕事に就きたいと考えており、より英語の勉強に力を入れようと考えています。

詳しいメッセージを閉じる

工学部は高校時代の数学や英語など様々な勉強を活かしながら、新たなモノを創造するという楽しさがあります。モノづくりが好きな人はぜひチャレンジして欲しいと思います。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

美術館に行くことが好きで、次第に建物や空間に興味を持つようになり、感性デザイン工学科を選び、大学院へ進学しました。また、山口大学の工学部は実家からも近く、安心感があったのも選んだ理由の一つです。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

工学部のイメージとして男子が多いイメージがありますが、意外と女子も多く楽しい大学生活を送っています。学科の友人と一緒に建築物を見るために旅行をしたりと、とても充実しています。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

工学部は高校時代の数学や英語など様々な勉強を活かしながら、新たなモノを創造するという楽しさがあります。モノづくりが好きな人はぜひチャレンジして欲しいと思います。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

人々が気持ちよいと思える建物や空間をまちに増やし、大学(大学院)で学んだことを活かして社会に貢献していきたいと思います。そのためにも大学院修了までに様々な場所に行き、経験や知識を増やしていきたいです。

詳しいメッセージを閉じる

留学生と交流できることが大学入って新たに発見した学びの魅力です。日本の技術は海外でも評価が高く,毎年海外の様々は国から多数の留学生の入学があります。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

小さい頃から漠然と,大学へ行き,大学院を卒業するんだと思っていました。でも実際に大学院へ進学するとなると,やはり悩みました。それでも,やっぱりまだ学び続けたいという気持ちが強く,電気電子工学科を経て,大学院への進学を決意しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

留学生と交流できることが大学入って新たに発見した学びの魅力です。日本の技術は海外でも評価が高く,毎年海外の様々は国から多数の留学生の入学があります。キャンパスの中で文化、言語や宗教などの多様性に触れることができるのは大きな魅力です。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

山口大学工学部は,大学院へ進学する女子学生も多く,私は進路,学生生活などの相談相手に困ったことはありません。海外からの留学生や,編入してくる女子学生もいて,楽しい学生生活を送りながら学べます!

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

大学院へ進むと,1日の大半を研究室で過ごすことになります。幅広い視野を持つことを日頃から意識しながら,残りの貴重な学生生活を最大限に活かしていきたいと思っています.

詳しいメッセージを閉じる

工学部に入れば、英語とは無縁だと思っていました。しかしTOEICや論文を読む時に必要になってきます。コツコツ頑張ってほしいなと思います。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

化学や生物に面白さを感じていたので、応用化学科を選びました。将来は研究開発や品質管理に携わりたいと考えています。そのためにはさらに専門知識を深める必要があると思い、大学院進学を決めました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

応用化学科では化学を物理や生物に関連付けて、幅広く学ぶことができます。大学入学前は、化学には無機と有機しかないというイメージでした。実際には人の体内での現象にも化学が密接に関係しているのだと知り、面白いと思いました。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

工学部に入れば、英語とは無縁だと思っていました。しかしTOEICや論文を読む時に必要になってきます。研究や就職活動の時に後悔することがないように、コツコツ頑張ってほしいなと思います。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

英語力を向上させたいです。以前研究室に留学生の方が来られた時、カタコトの英語と身振り手振りでも相手に自分の言いたいことが伝わる嬉しさを覚えました。いつか海外留学もしてみたいと思っています。

詳しいメッセージを閉じる

最近,女性研究者の躍進ということで大学や企業内で様々な取り組みがなされています。工学部の女子の割合も年々上昇しており,活躍できる場は多く設けられていると感じます。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

大学3年次の冬,就職するか大学院進学するかを悩み,はじめは就職活動を行っていました。就職活動を通して自分に足りていない部分が明白となり,その当時の状態で就職を行うよりも,大学院で自分をより成長させ社会の第一線で活躍できる研究者になりたいと考えたため,応用化学科を経て大学院へ進学しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

日々の研究活動では誰もやっていないことを先駆けて行うため,毎日が新しい発見の連続でとても充実感があります。しかしながら毎回が良い発見という訳ではなく,行き詰ることも頻繁にあります。そういったときは,先生や仲間と一緒にディスカッションをし,納得のいく答えを見つけます。悩んで悩んで導き出した答えが成功したときの達成感は他ではなかなか味わえません。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

最近,女性研究者の躍進ということで大学や企業内で様々な取り組みがなされています。まだ男性の割合が多いですが女子の割合も年々上昇しており,活躍できる場は多く設けられていると感じます。頑張った分だけ成果はついてきます!

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

残りの学生生活で学術論文の執筆に携わりたいと思っています。大学院卒業後は,化学メーカーの研究者として,これまで学んできた知識や技術を活かし自身のスキルアップを図りながら,技術者として人々の暮らしを豊かにする製品づくりに携わりたいです。

詳しいメッセージを閉じる

研究で思うような結果が得れたときはとても嬉しいです。また,学会に参加させて頂く機会も多く、他大学の学生や教員と意見交換ができ、とても刺激を受けています。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

大学院へ進学して,循環環境工学科で学んだ知識をより深めたいと思いました。現在、生物系のテーマで研究を進めており、幅広い分野を学べています。大学院で研究への取り組み方を学び、修了後にその経験・知識を活かして技術者として働きたいと思い進学しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

研究では、自ら進んで実験プロセスを考え実行することが必要なため、大変なこともありますが、思うような結果が得れたときはとても嬉しいです。また,学会に参加させて頂く機会も多く、他大学の学生や教員と意見交換ができ、とても刺激を受けています。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

私は、ものづくりに携わりたいと思い工学部に入学しました。男子しかいないと思われがちですが、最近では女子も増えているため、楽しい学校生活が送れています。ぜひ、みんなで新しいものを作っていきましょう!!

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

私は化学メーカーに就職が決まっており、今後、新製品の開発や生産プロセスの効率化に携わりたいと思っています。また、海外で活躍したいとも考えており,グローバルな視点で仕事に取り組んでいきたいです。

詳しいメッセージを閉じる

工学部は分野がとても広いので、何をしたいかを意識して学科を選んでください。また、大学で培ったアカデミックな知識や考え方は専門外でも活かせているように感じます。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

高専時代の自身の体験として、研究期間が1年しか無いのは短いと感じており、知能情報工学科への編入学前から絶対大学院に行こうと決めていました。
大学院へ進学し、研究成果を携えて国際学会に出席し、英語で発表した経験は非常に大きな自信につながりました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

当然では?と思われるかもしれませんが…アカデミックな知識が得られたことです。アカデミックな知識や考え方は専門外でも活かせているように感じます。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

工学部は分野がとても広いので、何をしたいかを意識して学科を選んでください。
私は当初別の分野に所属していましたが、目標が見つからず日々漫然と過ごしていました。分野を情報に変えてからは、自分に合っていたのか、毎日本当に楽しいです。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

全国各地でいろんな経験をしたい!ここ2年間で北海道、沖縄、関西圏、関東圏、九州…各地の情報技術の勉強会や大会に参加したり、国際学会に出席したので、学生のうちにもっといろんなところに行き視野を広げたいです。

詳しいメッセージを閉じる

受験では、しっかり睡眠をとって自分の力が出せるように頑張ってください。自分でまとめたノートや弱点ノートをつくり、お守りとして試験に持参すると緊張もほぐれました。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

高校生の頃、炎色反応や緑白色沈殿など化学では多くのものから色を出すことができ、それを用いたモノが自分達の身近にあることを知り、もっと多くの反応を知りたい、見てみたいと思い応用化学科を選び、大学院へ進学しました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

初めは、知らないことだらけで戸惑うことも多くあったり、わからない部分もたくさんありました。しかし、実験してみることで座学だけではわからなかった部分が目に見えることで理解が深まり、実験が成功したときの達成感は忘れられないものとなります。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

受験勉強を夜遅くまでしてしまうと、本番のときに朝眠くて頭が働かないこともあるので、しっかり睡眠をとって自分の力が出せるように頑張ってください。自分でまとめたノートや弱点ノートをつくり、お守りとして試験に持参すると緊張もほぐれました。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

自分の身の回りにあふれている化学製品をより良いものに改良したり、安全に使えるものを作れるようになることが目標です。化学からの視点だけでなく、グローバル、女性の視点など様々な方向から判断できるようになりたいです。

詳しいメッセージを閉じる

入学してみると意外に女子が多くて安心できると思います。もちろん男子に比べて少人数ですが、だからこそ女子同士仲良くなりやすい環境だと思います。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

将来は営業職や事務職ではなく、技術職や研究職の仕事に就きたいと思っていました。そのためには、大学院に進学した方がいいのではないかと高校生のときから考えていたので、応用化学科を経て、迷わず大学院へ進学することを決めました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

私は高校生のときに物理ではなく、生物を選択していました。工学部は物理ができなければならないイメージだったので不安でしたが、応用化学科では物理より生物の講義のほうが多いことに驚きました。他にも様々な科目があるところが魅力的です。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

女子が工学部を目指していることは珍しいと思われているかもしれませんが、入学してみると意外に女子が多くて安心できると思います。もちろん男子に比べて少人数ですが、だからこそ女子同士仲良くなりやすい環境だと思います。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

学部生の時に比べて大学院は忙しいので、今まで以上に自分で時間をつくらなければなりません。しかし、まだまだ時間を有効活用できていないので、もっと上手に時間を使って自分の将来のために必要なことをしていきたいと思っています。

詳しいメッセージを閉じる

研究実施にあたって,全てを自分で企画し実施することは,とてもやりがいあって楽しいです。将来は世界で活躍できる女性研究者になることを目指して,日々研究に取り組んでいます。

詳しいメッセージを見る!

学科を選んだ理由/大学院への進学を決めた理由(目指したきっかけは?)

高等専門学校で学んでいた頃,指導教員や海外の共同研究者の方々が生き生きと研究に取り組まれている姿を見て,私も研究者になりたいと思い,機械工学分野大学院への進学を決めました。

学生生活について(大学入学後、新たに発見した工学の学びの魅力は?)

研究実施にあたって,実験・研究の方針や実験に使う装置・条件など,全てを自分で企画し実施することは,とてもやりがいあって楽しいです。

工学部を目指す高校生へのアドバイス・エール

まだまだ女性が少数の学問分野において知識をしっかりと身に付けることは価値があることです。少しでも工学部を目指そうと考えている女子高校生の方がいましたらぜひ頑張ってもらいたいです。

現在の目標(これからやってみたいことは?将来目指している職業は?)

将来は世界で活躍できる女性研究者になることを目指して,日々研究に取り組んでいます。

詳しいメッセージを閉じる