応用化学科 卒業生の声

化学
研究職、公務員など、将来の選択肢が非常に幅広いことが魅力の1つだと思います。
森 克将
セントラル硝子(株)化学研究所(宇部) 勤務
山口県立宇部高等学校 出身
学部 / 2013年卒業
博士前期課程 / 2015年修了
【高校生へのメッセージ】

現在の私の仕事内容はリチウムイオン電池材料の開発です。リチウムイオン電池は皆さんも持っているスマートフォンのバッテリーなどに使われており、現代社会において欠かすことのできないモノです。私たちにとって非常に身近なモノが研究テーマですので、良い実験データが出たときは実感が湧きやすく、それが仕事に対するモチベーションにつながっています。

【応用化学科の魅力】

私の職種である研究職は応用化学科出身だからこそ就くことのできる職種、もちろん公務員など他の職種にも就くことはできます。このように、将来の選択肢が非常に幅広いことが魅力の1つだと思います。

電気機器
山口県は化学メーカーが多く、企業訪問や授業を通してやりたいことが見つかります。
山本 理恵
パナソニック(株)二次電池事業部 勤務
山口県立宇部高等学校 理数科 出身
学部 / 2014年卒業
博士前期課程 / 2016年修了
【高校生へのメッセージ】

大学院では電気化学を専攻しており、成長産業である二次電池の仕事がしたいと思い、現在の会社に入社しました。現在は二次電池の品質を管理する仕事をしています。電池は燃える危険性があり、原材料から完成品までの品質を管理する非常に重要な仕事を任されています。仕事は大変なことが多いですが、これまでの電気化学の知識を活かしながら、やりたい仕事ができていることがとてもうれしく、やりがいを感じています。

【応用化学科の魅力】

応用化学科には、多岐にわたって活躍されている先生方が在籍されています。また、山口県は化学メーカーが多く、その企業訪問や大学3年生までの授業や実験を通して自分のやりたいことが見つかる学科で魅力的な学科です。

化学
なにより多くの素晴らしい先生方や友人にめぐり会えたことは一生の財産です。
橋本 陽祐
セントラル硝子(株)川崎工場 勤務
山口県立徳山高等学校 普通科 出身
学部 / 2009年卒業
博士前期課程 / 2011年修了
【高校生へのメッセージ】

私の場合は専門分野に近い企業への就職でしたので、大学時代に学んだ化学関連の知識は仕事に直接役に立っていると感じることが多いです。ただ、専門分野と全く関係のない企業への就職だったとしても、大学で学んだことが役に立たないことはありません。個々の知識が重要なのは言うまでもありませんが、それ以上に重要なのは「経験」だと思います。研究に前向きに取り組んだ「経験」、いろいろと失敗しつつ自分なりに工夫した「経験」、もちろん受験勉強を頑張った「経験」も。

【応用化学科の魅力】

さまざまな講義や研究を通じて、将来役に立つ基本知識を身につけつつ、最新技術にもふれることができるところが魅力です。また、なにより多くの素晴らしい先生方や友人にめぐり会えたことは一生の財産です。

化学
特に工学部にいながら医学系の内容を学ぶことができたことがよかったです。
新谷 祥子
タカラバイオ(株)受託開発部 勤務
奈良県立桜井高等学校 出身
学部 / 2010年卒業
博士前期課程 / 2012年修了
【高校生へのメッセージ】

現在の仕事は、受託営業における管理業務を担当しています。各研究分野の最新の情報を得ることができる環境で、予算達成に向けマーケティングの展開を検討できる業務にやりがいを感じます。応用化学科では化学の広い知識を学ぶことができ、特に工学部にいながら医学系の内容を学ぶことができたことがよかったです。自分で必要な科目を選択・探究することで、自律性も培われ、現在の仕事に活かすことができていると思います。

【応用化学科の魅力】

化学の広い分野を学べることが魅力で、多岐にわたる化学の実験ができたことは貴重な経験でした。先生方の人柄も多岐にわたっていましたが、どの先生も親身に相談に乗ってくださり、目上の方に意見を伺いやすい良い環境で学べました。

医薬品
大学時代に学んだ遺伝子工学を今まさに実践しています。
中村 美紀子
富士レビオ(株)研究推進部 宇部研究グループ 勤務
山口県立下松高等学校 普通科 出身
学部 / 1996年卒業
博士後期課程 / 2004年修了
【高校生へのメッセージ】

入学前は、化学を工学的に勉強するんだろうと漠然とイメージしていましたが、大学で学んで行くうちに、物質の化学反応を何か世の中のために展開させてみる学科なんだということが分かってきました。私は今、いかに効率よくDNAという物質を大腸菌という反応タンクの中でタンパク質に変換できるかを目指し研究を行っており、この研究は病気の診断をサポートする検査試薬に展開されています。大学時代に学んだ遺伝子工学を今まさに実践しています。

【応用化学科の魅力】

電池素材などのエネルギー分野、物質の移動現象を駆使する化学反応工学分野、液晶・化粧品などの高分子化学分野、医薬品などの生命化学分野と、多岐にわたる物質の化学反応を一手に学べるのが、魅力的な学科です。

化学
目標に向かってチームで取組み、良い結果が得られた時にやりがいと楽しさを感じます。
安井 未央
住友化学(株)情報電子化学品研究所 勤務 (主任研究員)
山口県立山口中央高等学校 普通科 出身
学部 / 2004年卒業
博士前期課程 / 2006年修了
【高校生へのメッセージ】

次世代携帯型端末の樹脂製前面板(ガラスではできない曲げられるディスプレイ)の開発を行っています。目標に向かってチーム一丸となって取組み、良い結果が得られた時に、この仕事に携われてよかったなと、やりがいと楽しさを感じます。大学時代に色々なことに興味をもって挑戦して、楽しさ、達成感、時に悔しさを感じる経験をして、自分の可能性をどんどん広げてください。その経験は一生もので、仕事をする上でも活かせることがたくさんあります。

【応用化学科の魅力】

様々な分野を学べる環境が揃っています。みなさんは今、「どうしてもこれがやりたい!」と思う分野が自分でもまだ分からないかも知れませんが、自分がわくわくする楽しいと感じる分野を何か必ず見つけることができると思います。

機械
研究を通して、専門力(化学)および論理的思考を身に着けることができます。
能勢 英樹
日立造船(株) 勤務
山口県立小野田高等学校 普通科 出身
学部 / 2011年卒業
博士前期課程 / 2013年修了
【高校生へのメッセージ】

現在私はプロセス設計者として、自治体様向けごみ焼却施設(プラント)の建設工事プロジェクトに携わっています。大学で学んだ一番大切なことは自ら興味を持ち、自ら学び、自ら行動することです。現在の仕事は多分野の知識・技術が必要であり、知らないことや想定していなかったことが毎日生じます。その時に役立つのが大学で学んだ、自ら興味を持ち、自ら学び、自ら行動することです。私は山口大学でやりたいことを見つけ、取り組むことができました。いろんなことにチャレンジし、充実した日々を過ごしてください。

【応用化学科の魅力】

研究を通して、専門力(化学)および論理的思考を身に着けることができます。大学で身につけた専門力は社会人になってからも、自分の武器になります。論理的思考は問題解決やプレゼンテーションなど多くの場面で必要となるスキルであり、ビジネスパーソンに求められる能力のひとつだと思います。

法人
在学中のカナダ留学やスペインでの国際学会の発表は、貴重な経験となりました。
櫻 旭輝
(公財)やまぐち産業振興財団 事業活動支援部 勤務
山口県立小野田高等学校 普通科 出身
学部 / 2008年卒業
博士前期課程 / 2010年修了
【高校生へのメッセージ】

大学はゴールではなく 1つのステップ。将来を真剣に考え、自分を成長させる為に、この環境をフル活用して下さい。私の場合、在学中のカナダ留学やスペインでの国際学会の発表は、物の考え方を変え、度胸を得る貴重な経験となりました。現在は、公的な立場で中小企業の成長支援をしています。県内企業の販路開拓や、技術による課題解決、産学公連携での共同研究・開発を進めることで、故郷の産業発展に貢献しています。

【応用化学科の魅力】

やりたいことを見つけ、成長させることができる環境があることです。国内外での学会発表や留学のチャンス/企業との共同研究による視野の拡大/就職後につながる実践的な研究/常に最新の技術に触れる機会

学校教育
化学の基礎から応用(工学)まで、幅広く学ぶことができるカリキュラムが絶妙でした。
波多野 慎悟
高知大学 理学部 勤務
山口県立小野田高等学校 普通科 出身
学部 / 1999年卒業
博士前期課程 / 2001年修了
博士後期課程 / 2004年修了
【高校生へのメッセージ】

高知大学で機能性高分子膜の開発に関する研究をしています。「継続は力なり」とは良く言ったもので、学部3年生の講義で「高分子って面白そうだな」と感じて研究室を選び、高分子に関わる研究を続けた結果、今に至っています。皆さんも、大学で学ぶ中で将来に繋がる出会いがあると良いですね。自分で壁(限界)を作らず、とりあえず色々とやってみることをお勧めします。若さと時間がある大学生ならではの特権です。

【応用化学科の魅力】

化学の基礎から応用(工学)まで、色々な「化学」に触れることができ、幅広く学ぶことができるカリキュラムが絶妙でした。また実験科目が充実していて、毎週何かの実験ができるのが魅力的でした。

鉄鋼
工学部系の本学科は実際に産業製品との距離が近い研究ができます。
原田 聡子
東洋鋼鈑(株)研究部薄板材料グループ 勤務
山口県立岩国高等学校 普通科 出身
学部 / 2009年卒業
博士前期課程 / 2011年修了
【高校生へのメッセージ】

会社名から堅いイメージをもたれやすいですが、鉄を精密加工し様々な機能を付与した材料を提供するメーカーです。私は現在、自動車関係に使用される金属部品の研究をしています。仕事を通じて新たな知見が得られたり、研究レベルを工場の生産レベルまで展開させたりと成果として形に残すことができたときは嬉しく思います。大学時代に学んだこととは異なる分野ですが、授業で学んだ化学の基礎知識や研究室時代に培った課題への取り組み方など多いに現在の仕事に活かされています。

【応用化学科の魅力】

理学部の化学科とは違い、工学部系の本学科は実際に産業製品との距離が近い研究ができます。また、応用化学科での学問をもとに応用展開することが今の職場で働く基礎となっており、幅広い知識を習得することができることが魅力と思います。

化学
全ての産業分野で活躍できる産業総合学問であり、産業界で最も必要とされる分野です。
大谷 泰久
花王(株)技術開発センター 基幹技術G 勤務 (部長)
大分県立大分雄城台高等学校 出身
学部 / 1985年卒業
博士前期課程 / 1987年修了
【高校生へのメッセージ】

学部で学んだことを、企業で働く上で常に基礎知識として現在もなお生かし続けていると共に自分自身の武器として活用しています。新規商品の工業化、改良、新規商品の提案、プラント設計に大いに活かされています。また、関連企業、研究機関とも共同研究を行うなど継続的活動に結びついています。企業活動の中でやりがいを感じる瞬間は、自らが開発したプロセスによって商品が店頭に並んだ時や、新しいプロセスによって今までにない機能が付与できたときです。

【応用化学科の魅力】

化学、家庭品、化粧品、食品分野に限らず、全ての産業分野で活躍できる産業総合学問であり、プラント設計のみならず、既存プロセスの工夫や組み合わせにより新しい商品機能を創造できる、非常に幅広く産業界で最も必要とされる分野です。

化学
在学中にフランスとベルギーへの研究留学を実現させることができました。
戸田 麻奈美
三菱化学(株) 勤務
岡山県立岡山芳泉高等学校 普通科 出身
学部 / 2003年卒業
博士前期課程 / 2005年修了
【高校生へのメッセージ】

工学部には海外からの留学生や技官の方が多く、海外への関心が高まりました。その影響もあり、在学中に経済産業省の付属機関である日欧産業協力センターからの支援を受けてフランスとベルギー(王立セラミックス研究所)への研究留学を実現させることができました。帰国後に「EUと日本とのかけ橋となるような仕事をしたい」と思ったことが現在の仕事にも繋がっています。在学中はバイオセラミックスの研究、ベルギーでは3Dインクジェットプリンティング技術の研究、入社してからはプラスチックの研究をしています。専門とは異なるものの、材料工学という観点からは、学部で習得したことが現在の私を支えています。

【応用化学科の魅力】

在学中は牽引型の指導ではなく、目標に向かって進むための支援を受けることができました。教員と学生との信頼関係を築くことのできる温かい雰囲気がありました。

鉄鋼
大学時代の友人は卒業して20年が経過した今も仲間であり続けています。
土井 博史
東洋鋼鈑(株)技術研究所 勤務
山口県立徳山高等学校 普通科 出身
学部 / 1994年卒業
博士前期課程 / 1996年修了
【高校生へのメッセージ】

現在の仕事は新製品の研究開発です。大学から企業に入ると専門分野の知識を備えていることは勿論ですが、同時に研究の進め方、考え方を自律して構築する能力を備えた即戦力として期待されるため、学問として学んだこと以外に、卒論や修論で培った研究に対する取り組み方が現在の仕事でも役立っています。その結果として、技術的な課題が解決されて製品が順調に生産できるようになったり、新たな製品を世に送り出した時の達成感はやみつきになります。

【応用化学科の魅力】

卒業学科というより山大工学部の魅力という点で、工学部が独立したキャンパスとなっており、2年次に移動する大変さがある反面、専門課程では学部内での強い結束が生まれ、大学時代の友人は卒業して20年が経過した今も公私でサポートし合う仲間であり続けている点は、この環境ならではの大きな魅力ではないかと思います。

ガラス・土石製品
果敢に挑戦できる人なら積極的に幅広く学ぶことが可能な学部だと思います。
岡下 明弘
(株)ノリタケカンパニーリミテド セラミックス事業部 三好工場 技術G 勤務 (グループリーダー)
広陵高等学校 理数科 出身
学部 / 2001年卒業
【高校生へのメッセージ】

ノリタケというと食器などが世界的に有名なのですが、私の仕事はセラミックスの開発を行っています。私が山口大学に在学中は様々な実験やイベントに参加させていただきました。特に大学院時代は学会や他の大学との意見交換に積極的に参加させていただき、他の一流大学と比較しても差のない成果を出すことができていました。
※洋食器の裏にNoritakeと表記があれば当社の製品です

【応用化学科の魅力】

純粋な化学だけでなく、工学として周辺の学術を幅広く学ぶことで社会人になった際に役に立つことが多いと感じます。果敢に挑戦できる人なら積極的に幅広く学ぶことが可能なチャンスのある学部だと思います。

学校教育
工学部の長州ファイブ奨学金を利用して、英国ロンドン大学に約1年間留学しました。
石川 慎吾
東京医科大学 勤務 (助教)
香川高等学校 普通科Aコース 出身
学部 / 2006年卒業
博士前期課程 / 2008年修了
博士後期課程 / 2011年修了
【高校生へのメッセージ】

現在、医科大学の1年生に化学の基礎を教えています。医大生にとって化学は必須ではありますが、カリキュラムの都合上、化学科で学んだ全てを教えることはできません。したがって、極めて重要な部分だけを効率的に教えていかなければなりません。高校の特に有機化学は暗記分野のようになっていますが、実際は少しの原理を応用すれば様々な現象を説明できます。このことを理解・応用できるようになった学生を見ると化学を教えていて良かったと感じます。

【応用化学科の魅力】

応用化学科(工学部)の教育・研究支援プログラムは充実しています。私もこの一つである長州ファイブ奨学金を利用して、英国ロンドン大学化学科に約1年間留学しました。積極的に行動を起こせば、様々な支援を受けることができ、卒業後のキャリアアップにつながると思います。

輸送用機器
研究室では機械部品の設計図も書きました。学んだ幅広い経験が仕事に役立っています。
石川 賢
マツダ(株) 勤務
山口県立下松高等学校 普通科 出身
学部 / 2003年卒業
博士前期課程 / 2005年修了
【高校生へのメッセージ】

私は自動車用エンジンの音・振動性能を開発する仕事をしています。音・振動性能の開発とは音・振動の発生メカニズムを解き明かす事でもあります。学生時代にはセラミックスを扱っていましたが、既知の現象から仮説を立て、仮説を検証する方法を考えていくというメカ二ズム解明のプロセスは大学時代に行っていた事と同様です。大学の研究室では化学反応のみならず、機械部品の設計図も書きました。当時学んだ幅広い経験が今の仕事に役立っています。

【応用化学科の魅力】

様々な専門領域を持つ先生方や仲間達がいる事です。彼らとの交流の中で広い領域での興味を得る事が出来ました。幅広い興味は後に新しいアイディアを生み出すきっかけとして非常に役立ってきたと思っています。

化学
恵まれた環境で研究活動に打ち込むことで、即戦力として活躍できる人材になれます。
宗 正浩
新日鉄住金化学(株) 勤務
愛知県立瀬戸北高等学校 普通科 出身
学部 / 2008年卒業
博士前期課程 / 2010年修了
博士後期課程 / 2013年終了
【高校生へのメッセージ】

学生時代は有機化学を専攻し、基礎から最先端までの幅広い化学を学ぶことができました。また、大学院生の時には海外留学し、海外の環境で研鑽を積むことができました。現在、私は関東地方の化学メーカーにて高分子材料の研究開発を行っており、学生時代に学んだ化学の知識・経験だけでなく、留学中に得た語学力をフル活用して仕事に取り組んでいます。これから大学で学び始める皆さんも自らの可能性を信じて飛び込んでみてください。

【応用化学科の魅力】

人間性豊かな先生方の魅力的な授業を通じて、自分が熱中できる専門分野を見つけ出せるところが一番の魅力だと思います。また、恵まれた環境で研究活動に打ち込むことで、卒業後即戦力として活躍できる人材になれます。

化学
実験が好きな方は満足できるのではないかと思います。
中国塗料(株)研究開発第2部 分析グループ 勤務
学部 / 2012年卒業
博士前期課程 / 2013年修了
博士後期課程 / 2015年修了
【高校生へのメッセージ】

当社では、船舶用塗料を中心とした塗料の製造、販売を行っております。塗料は顔料、樹脂、溶剤、添加剤から構成されており、これらの原材料を分析することが私の仕事です。分析では様々な手法や分析機器を使用します。また、有機化学、無機化学などの広い分野の化学の知識が必要となります。応用化学科では、仕事として化学を扱う際に必要な知識や技能を学ぶことができました。化学に興味のある方は是非、応用化学科を目指していただければと思います。

【応用化学科の魅力】

応用化学科では、様々な分野の化学の講義が行われています。また、学生実験にも多くの時間が割り当てられており、実験が好きな方は満足できるのではないかと思います。実験や講義を通して化学を学べるのが応用化学科の魅力です。

電気機器
多方面へ門戸を開いており、入学してからでも自分の好きな業種に就職できると思います。
山藤 知徳
太陽誘電(株) 勤務
岡山県立倉敷南高等学校 出身
学部 / 2012年卒業
博士前期課程 / 2013年修了
博士後期課程 / 2016年修了
【高校生へのメッセージ】

高校生のみなさんは「博士」にはどのようにすればなれるか知っていますか?大学卒業後、大学院の博士前期・後期課程を修了するとなれます。言葉にすれば簡単ですが、実際はその道を極め、さらに一歩先まで「努力」して踏み出す必要があります。今の時点でも学部で勉強してからでも何か極めたい分野がある方、あるいは最終学位まで目指したいという方は、是非、博士を目指して「努力」してみてください。努力した先にしか見えない景色が必ずあるはずです。

【応用化学科の魅力】

応用化学科は「応用」とは言いますが、当然、無機系、有機系、生物系、化学工学等の様々な分野の基礎知識から学ぶことができます。多くの方面へ門戸を開いているため、入学してからでも自分の好きな業種に就職できると思います。

寄稿者のお写真、お名前等については、ご同意いただいた方のみ掲載しております。

主な就職先

(株)アルミネ / (株)出雲村田製作所 / 伊藤忠エネクス(株) / 伊藤ハムウエスト(株) / エア・ウォーター(株) / 荏原実業(株) / (株)エフピコ / FDK(株) / 大分キヤノン(株) / 大原薬品工業(株) / オタフクソース(株) / 小野田化学工業(株) / 九電ビジネスソリューションズ(株) / 京セラ(株) / (株)コベルコ科研 / サラヤ(株) / 三新化学工業(株) / 三洋化成工業(株) / (株)シーボン / (株)ジーエス・ユアサ コーポレーション / JRCS(株) / (株)シティアスコム / 新日鉄住金化学(株) / (株)すかいらーく / 住化カラー(株) / 住友化学(株) / セントラル硝子(株) / ダイワボウレーヨン(株) / 大王製紙(株) / 中外テクノス(株) / 中国塗料(株) / 長州産業(株) / (株)長府製作所 / テイカ(株) / テルモ(株) / テルモ山口(株) / 東京製綱(株) / 東ソー(株) / 東洋鋼鈑(株) / 徳山積水工業(株) / 戸田工業(株) / (株)西日本情報システム / 日本ケミコン(株) / 日本製紙(株) / 日本ペイント(株) / ニプロ(株) / (株)日本パーカーライジング広島工場 / パナソニック(株) / (株)日立システムズ / 広島ガス(株) / ブリヂストンリテールジャパン(株) / 古河電池(株) / マイクロメモリ ジャパン(株) / マツダ(株) / 三浦工業(株) / 三菱電機インフォメーションシステムズ(株) / 明治製菓(株) / 森永製菓(株) / (株)モルテン / 矢崎総業(株) / (株)ヤマザキ / 山口テレコム(株) / (株)山口銀行 / (一財)化学乃血清療法研究所 / 鳥取大学 / 労働基準監督署 / 山口県警察 / 長崎県警察 / 高知県 / 大分県 / 長岡市 / 益田市 / 熊本市 /