地域での夏休み体験イベント「おもしろ科学教室」を実施しました

地域での夏休み体験イベント「おもしろ科学教室」を実施しました

(平成30年9月14日掲載)

山口大学では,次世代理系人材育成を目的とした山口県との連携事業「やまぐち燦めきサイエンス事業」の一環で,小学校の夏休み期間中に地域の施設と連携して科学教室を実施しています。今年度は県内の29の施設を訪問し,児童や保護者ら約1,100 名を対象として体験型の教室を実施しました。

長い夏休み期間をいかに有意義に過ごさせるかは,地域の機関や団体にとって大きな課題となっています。近年は熱中症を考慮して屋外から屋内に活動の場が移行する傾向が強く,限られたスペースで実施できる活動メニューとしての「科学体験」のニーズは高まり,例年数多くの要望が寄せられています。

8月10日(金曜日)は下関市の長府公民館で「空気の力・風の力」をテーマに教室が開催されました。工学部の岡田秀希技術専門職員が講師となり,「大気圧」「ベルヌーイの定理」「プロペラ」「風力発電」をキーワードに,五感を使って直感的に理解する体験メニューが次々と演示されました。教室では,講堂の広い空間を利用したドローンの操縦体験や「マグヌス効果」を利用した簡単な工作も行いました。普段は実物を見る機会の少ない実験や機材の体験を通して,参加した大人も子供も大きな歓声をあげていました。

① 公民館 等② 学童保育
7/28 下関市川中公民館(42名)
7/31 下関市清末公民館(25名)
        山陽小野田市厚狭図書館(25名)
8/1   下関市王喜公民館(30名)
8/5   下関市北部公民館(23名)
8/7   下関市長府東公民館(9名)
8/9   下関市小月公民館(63名)
8/10 下関市長府公民館(45名)
8/17 岩国市中央公民館師木野分館(24名)
        岩国市中央公民館(38名)
8/18 山口県児童センター(21名)
7/24 下関市滝部児童クラブ(29名)
7/26 下関市山の田第二児童クラブ(28名)
7/30 下関市向井児童クラブ(28名)
        下関市江浦児童クラブ(33名)
8/1   下関市垢田児童クラブ(30名)
8/3   下関市川中西児童クラブ(51名)
8/7   下関市熊野児童クラブ(110名)
8/8   下関市吉見児童クラブ(25名)
        下関市王江児童クラブ(24名)
8/9   下関市王喜児童クラブ(32名)
8/10 下関市山の田児童クラブ(69名)
8/16 下関市生野児童クラブ(25名)
        下関市関西児童クラブ(8名)
8/24 下関市勝山児童クラブ(90名)
        下関市名池児童クラブ(20名)
8/29 下関市誠意児童クラブ(20名)
        下関市川中児童クラブ(71名)
8/30 宇部市東岐波学童保育クラブ(66名)
7/31 清末公民館
8/5 北部公民館
8/9 小月公民館
8/10 長府公民館

本事業は,公益財団法人マツダ財団 [1] および 山口大学基金 [2] からの助成を受けて実施しました。
[1] 公益財団法人 マツダ財団 マツダ事業助成(科学技術振興関係)
  http://mzaidan.mazda.co.jp/results/science_business/index.html
[2] 山口大学基金 社会連携・社会貢献活動支援事業
  http://www.yamaguchi-u.ac.jp/kikin.html